NURO 光 でんわのスタートガイド

Question

回答は以下の文章をご確認ください

概要

「NURO 光 でんわ」は「NURO 光」でご利用いただけるソニーネットワークコミュニケーションズ提供の月額基本料金・通話料がおトクなIP電話サービスです。
NTT一般加入電話番号をお持ちの場合、現在お使いの電話番号、電話機がそのまま利用可能です。

本サービスは、ソフトバンクの通信網を利用しているため、ソフトバンクグループが提供する「BBフォン」「BBフォン(M)」をはじめ、ソフトバンクが提供する「ケーブルライン」、TOKAIケーブルネットワークが提供する「ひかりdeトークS」加入者への通話料が無料となります。

NURO 光 回線同時申込もしくは、NURO 光回線開通後にお申し込みいただけます。
NURO 光 でんわご利用には、TA機器(テレフォニーアダプター)が必要になります。

動画で確認

開く
動画リンク 選べる固定電話サービス|NURO 光【サポート公式】

NURO 光 でんわのお申し込み方法について、下記のページをご確認ください。

NURO 光でんわの申込方法を知りたい

ご利用までの流れ

NURO 光回線との同時申し込みの場合

NURO 光回線を同時申し込みされた場合の流れは下記のとおりです。
ナンバーポータビリティのお客さまは、NURO 光 でんわの開通後も他社電話サービスのご解約が必要になります。

新規電話番号の場合

1.回線開通工事
TA設置

2.NURO 光回線開通
(2営業日程度)

3.NURO 光 でんわ工事
(回線開通から約1週間後)

4.NURO 光 でんわ利用開始
ご利用開始メール配信

ナンバーポータビリティの場合

1.回線開通工事
TA設置

2.NURO 光回線開通
(2営業日程度)

3.ナンバーポータビリティ工事
(回線開通から約2~3週間後)

4.NURO 光 でんわ利用開始
ご利用開始メール配信

追加申し込みの場合

NURO 光回線開通後に追加申し込みされた場合の流れは下記のとおりです。
ナンバーポータビリティのお客さまは、NURO 光 でんわの開通後も他社電話サービスのご解約が必要になります。

新規電話番号の場合

1.マイページにて
お申し込み受付

2.TA発送
(お申し込みから約3日後)

3.NURO 光 でんわ工事
(TA到着から1週間後)

4.NURO 光 でんわ利用開始
ご利用開始メール配信

ナンバーポータビリティの場合

1.マイページにて
お申し込み受付

2.TA発送
(お申し込みから約3日後)

3.ナンバーポータビリティ工事
(TA到着から約2~3週間後)

4.NURO 光 でんわ利用開始
ご利用開始メール配信

料金

開く

月額基本料金はお住いのエリアにより異なります。

エリア 料金
北海道、関東エリア 550 円
東海、関西、中国、九州エリア 330 円

上記料金に加えユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料がかかります。

料金や付加サービス、割引サービスについては以下をご確認ください。

NURO 光 でんわ | 料金・付加サービス 新規タブで開く

各制度については以下をご確認ください。

初期費用など各種料金の初回請求月について

初回料金発生時期と初回請求月は、以下となります

項目 初回の料金発生時期 初回のご請求
NURO 光 でんわ回線工事費 開通月 開通翌々月
基本料金 開通月
※開通月は日割りで
通話料金 開通月
ユニバーサルサービス料 開通翌月
電話リレーサービス料 開通月
付加サービス月額料金 サービスやサービスにつくキャンペーン・特典によって初回の月額料金発生時期がことなる場合があります。

NTT回線を休止する場合、直接、NTTから回線休止工事費がお客様へ請求されます。
NTTの電話休止の手続き、費用に関しては下記リンクをご確認ください。

  • NURO 光 でんわにて月をまたいで通話をおこなった場合、通話を開始された月のご利用料金として通話料金が課金されます。
  • 付加サービス工事費は付加サービスをご利用の場合のみ発生します。

その他のご質問

「NURO 光 でんわ」に関するその他ご質問は下記をご確認ください。

「NURO 光 でんわ」で利用できる電話番号・電話サービスが知りたい

開く

「NURO 光 でんわ」サービスでご利用いただける電話番号・電話サービスにつきましては、下記の表ご確認ください。

通話先 通話可否
IP 電話
NTT 加入電話
携帯電話 / PHS
国際電話 ※1
3 桁特番 100、102、103、106、107、108、112、113、114、116、121、123、124、125、126、127、131、132、133、134、135、136、141、143、145、146、147、149、151、152、159、161、162、163、164、165、166、167、168、169、178、189 ×
104 や 119 など上記以外の 3 桁特番
フリーダイヤル(0120、0800、0077 など)※2
ナビダイヤル(0570 など)※2
事業者識別 001、0031、0033、0035、0036、0037、0038、0039、0041、0042、0043、0044、0045、0053、0060、0066、0077、0082、0083、0084、0088
0034、0046、0050、0051、0052、0054、0055、0056、0057、0058、0059、0061、0062、0063、0064、0065、0067、0072、0073、0074、0078、0081、0089、0091 ×
その他 0180(テレドーム)
0170(伝言ダイヤル)、0990(ダイヤルQ2 サービス)、020 ×
  • ※1国際電話は「010 - 国番号 - 地域番号 - 相手先番号」での発信、および受信の場合に可能となります。また、国際電話はお客さまの申込で発信できないように変更することも可能です。
  • ※2フリーダイヤルやナビダイヤルは、一部接続先の設定により発信できない場合があります。

国際電話の国番号については下記を確認してください。

NURO 光 でんわ 国際通話料金一覧 | NURO 光 新規タブで開く

ご利用いただけないサービス

開く

信号監視通信サービス(各社ホームセキュリティなど)
マイラインおよびマイラインプラス(番号ポータビリティをすると自動で解約されます)

既にご利用中の場合は、お客さまご自身でサービス提供事業者(ガス会社、セキュリティー会社など)へご連絡ください。

NURO 光 でんわを一時休止にしたい

開く

「NURO 光 でんわ」は、一時休止はおこなえません。
「NURO 光 でんわ」にお申し込みいただいている場合、ご利用がなくても基本料金や付加サービスなどの月額料金が発生しますのでご了承ください。

NURO通話が集中した場合に通話規制がかかるか知りたい

開く

災害時など通話が集中した場合は、重要通信・緊急通話 (110 / 119 など) を確保するため、他の通信会社と同様に、一時的に通話に規制をかける場合がございます。

通話中に他から電話がかかってきたらどうなるか知りたい

開く

一般の電話と同じく「プー・プー」というビジートーンが流れます。
ただし、有料付加サービス「キャッチ電話サービス」をご利用している場合は通話中に他の人から電話がかかってくると割り込み音(ツー・ププッ・ププッ)でお知らせします。
その際に、電話機のフックボタンを押すことにより、通話中の相手を一時的に保留にして、後からかかってきた相手と通話をすることができます。

保留中の電話には、通話料金がかかりますのでご注意ください。

キャッチ電話サービスをご利用でない場合は、相手には話し中 (ツー・ツー) の音がなります。
キャッチ電話サービスの詳細につきましては、下記のページをご参照ください。

NURO 光 でんわの付加サービスご利用ガイド

NURO 光 でんわでかけられる無料通話があるか知りたい

開く

「NURO 光 でんわ」、「BBフォン」、「ひかりdeトークS」、「ケーブルライン」および「ホワイト光電話」へ電話をかけた場合、呼び出し音の前に「プププ・プププ」という接続音が聞こえます。
その場合の通話料は無料となります。

下記の BBフォン宛に電話をかける場合は、「050番号」に発信しないと無料通話にはなりませんのでご注意ください。

  • Yahoo! BB 光 マンション / ホーム BBフォンつき
  • Yahoo! BB ADSL 電話加入権不要タイプ

電話番号案内(104)について

開く

電話番号案内 (104) を利用した場合の利用料金は、以下のとおりです。

利用時間 月に 1 件案内の場合 月に 2 件以上案内の場合
8 時 ~ 23 時 66 円 1 案内目:66 円
2 案内目以降:99 円 / 1 案内
23 時 ~ 翌朝 8 時 165 円 / 1 案内

ご希望の番号の案内ができなかった場合には、利用料金は無料となります。電話番号案内(104)ご利用の際、お客さまとの通話は、オペレータのサービス向上、円滑な業務遂行を目的として一部記録、使用させていただきます。

また、記録した情報を、コールセンターの品質向上のため、当社から業務を委託する協定事業者などへ提供する場合がございます。 なお、当該記録をこれらの目的以外に使用することはございません。

電話番号案内(104)の申請について

104番号案内の申請をご希望のお客さまは下記をご確認ください。

104番号案内をご希望されない場合は手続きの必要はございません。

窓口

ソフトバンク株式会社 電話帳申請センター

受付時間

9:00 ~ 18:00 (土、日、祝祭日除く)

  • 携帯電話、PHS からもおかけいただけます。
    お電話の際は番号をお間違いのないようお願い申し上げます。
  • 電話番号案内(104)ご利用の際、お客さまとの通話は、オペレータのサービス向上、円滑な業務遂行を目的として一部記録、使用させていただきます。
    また、記録した情報を、コールセンターの品質向上のため、当社から業務を委託する協定事業者などへ提供する場合がございます。なお、当該記録をこれらの目的以外に使用することはございません。
  • 表記の金額は、特に記載がある場合を除いて税込です。
  • 消費税は、インボイス制度の消費税端数処理ルールに基づいて端数処理計算をおこない、ご請求させていただきます。

お役に立ちましたか?