SONY

サポート >MANOMA 訪問サポートを利用したい

FAQ MANOMA 訪問サポートを利用したい

MANOMA訪問サポートとは、専門の担当者がMANOMA設置場所へ訪問し、初回のMANOMA機器やアプリの設定をお手伝いするサービスです。
Web申し込みとなりますので、以下「ご利用方法」をご参照のうえ、お申し込みください。
  • 本件は有償の訪問サポートです。「無償訪問サポート チケット」をお持ちの場合は、チケットに記載されたQRコードよりお申し込みください。
  • 2022 年 12 月 8 日をもって電話窓口でのお申込みは終了いたしました。

ご利用方法 開く
  • <ご利用にあたっての注意事項>

    • 訪問当日、設置場所にインターネット環境やスマートフォンのご準備がない場合、設置・設定作業が限定されます。
    • nuroモバイル Home Wi-Fi サービスをお申し込みの方は、SIMカードの到着を確認後にお申し込みください。

    STEP1. オプションサービスページ を開きます。


    STEP2. 「MANOMA訪問サポート」の『詳しくはこちら』をクリックします



    STEP3. 記載内容をご確認のうえ、「お申し込みはこちら」をクリックします。



    STEP4. お申し込みページの必要事項を入力し、「送信」をクリックします。


    STEP5. お申し込みから 5 営業日以内に、訪問スタッフより日程調整のお電話をいたしますので、ご対応お願いいたします。

訪問当日までに準備しておくこと 開く
  • 訪問当日までに、以下をご準備ください。

    ご契約者さまにご対応いただくこと

    1. ご契約者さまのスマートフォンに MANOMA アプリを設定する
      ご利用のスマートフォンに MANOMA アプリをダウンロードし、MANOMA アプリにログインします。
      MANOMAアプリのログイン方法
    2. Alexaアプリにログインできるようにする
      Alexaスキルの「MANOMA」など音声操作の便利な機能を有効にするため、Alexaアプリをダウンロードし、 画面に従ってアプリにログイン できるようにします。
      Amazonアカウントの取得方法
    3. (Qrio Lockを設定する場合)Qrio Lockのアカウントを取得する
      ご利用のスマートフォンにQrio Lockアプリをダウンロードし、Qrio Lockのアカウントを作成します。
      Qrio Lockアカウントの取得方法

    ご契約者さま以外の方が訪問サポート時の立会人となる場合

    上記 1〜3 に加え、下記のご対応が必要です。

    1. ご契約者さまが、MANOMA アプリに立会人さまを家族として招待(登録)する
      MANOMAアプリでのご家族の登録方法
    2. 立会人さまが、ご自身のスマートフォンに MANOMA アプリを設定する
      ご契約者さまが招待した立会人さま宛に、 MANOMA から招待メールが届きますので、立会人さまのスマートフォンで、MANOMA アプリを設定してください。
      • 設定方法は、「1. ご契約者さまのスマートフォンに MANOMA アプリを設定する」と同様です。
    3. 立会人さまにご契約者さまの情報を伝える
      設置サポートの際には、ご契約者さまの以下の情報が必要です。必ず事前に、立会人さまにお伝えください。
      • 「Amazonアカウント」と「パスワード」(メールアドレスまたは携帯電話、パスワード)
      • Qrio Lockを設定する場合、「Qrio Lockのアカウント」と「パスワード」(メールアドレス、パスワード)

訪問当日に必要なもの 開く
  • 訪問当日は以下をご用意ください。

    • MANOMA機器
      設置を希望される場所にお届けしています。

    • MANOMAアカウント
      「MANOMAアカウント発行のご案内」の件名で、メールをお送りしています。
      「MANOMAアプリ」のご登録・ログイン後は、アプリ画面でもご確認いただけます。

    • スマートフォン
      機器と連携したいスマホに、アプリを設定します。

    • インターネット環境
      MANOMA機器設置場所には、ネット環境が必要です。
      • インターネット環境やスマートフォンのご準備がない場合、設置・設定作業が限定されます。
各種料金・お支払い方法 開く
  • 各種料金

     内容  料金(税込)  所要時間目安(※1)
     訪問料金  5,500 円  -
     AIホームゲートウェイ設定設置(1 台あたり)  2,200 円  30 分
     開閉センサー設定(1 台あたり)  1,100 円  15 分
     室内コミュニケーションカメラ設定(1 台あたり)  2,200 円  30 分
     Qrio Lock設定(1 台あたり)  3,300 円  45 分
     Qrio Smart Tag設定(1 台あたり)  1,650 円  5 分
     スマート家電リモコン設定(1 台あたり)  2,200 円  30 分
     延長料金(30 分あたり)   3,630 円   -
     キャンセル料金(※2) 5,500 円  -
     時間外対応(7:00~9:00 / 20:00~22:00)  5,500 円   -
     深夜対応(22:00~24:00)  13,200 円   -

    • ※ 1
      :お客さまのご利用環境により作業時間が異なる場合がございます。
    • ※ 2
      :以下のいずれかの場合、キャンセル料金が発生します。
      • 訪問予定日の前日 18:00 以降にキャンセルされた場合
      • お客さまの不在、接続環境・アプリケーション設定用のアカウント / PWの準備不足等、お客さまの都合で作業が開始できなかった場合

    お支払い方法

    • お支払いは訪問サポートスタッフが直接請求いたします。
    • お支払いは現金もしくはクレジットカードをご利用いただけます。(地域により現金のみのお取り扱いとなる場合がございます。)
訪問日の変更・キャンセル方法 開く
  • ご訪問予定日の前日 18:00 までに、訪問日程を調整した際にご案内した電話窓口まで折り返しお電話ください。

    • 以下の場合、キャンセル料金が発生します。
      • 訪問日前日 18:00 以降にキャンセルされた場合
      • お客さまの不在、接続環境・アプリケーション設定用のアカウント / PWの準備不足等、お客さまの都合で作業が開始できなかった場合
上記で解決しない場合(お問い合わせ先) 開く

お役に立ちましたか?