よくあるご質問 前月よりも請求金額が高い理由が知りたい
FAQ 前月よりも請求金額が高い理由が知りたい
ソニーネットワークコミュニケーションズからの請求(ご利用料金)が高くなった場合には、以下のような可能性が考えられます。
適用されていた特典・キャンペーンが終了した
ご利用のサービスの無料特典や割引キャンペーンの期間が終了し、正規料金でのご請求になった可能性があります。
この場合、マイページで前回と今回のご利用料金を比較いただくことで、費目の差異によりキャンペーン終了有無をご確認いただけます。
この場合、マイページで前回と今回のご利用料金を比較いただくことで、費目の差異によりキャンペーン終了有無をご確認いただけます。
料金明細の確認
NURO マイページでご確認ください。
オプションサービスのお申し込みや、通話料金などが発生している
あらたに有料のオプションサービスにお申し込みいただいた場合のご利用料金や、提供している電話やTVサービスをご利用された場合の通話料金、ビデオ視聴料などが発生していることが考えられますが、料金の引き落としタイミングは、通常はご利用月の 2 ~ 3 か月後となるため、実際にご利用された月から遅れての引き落としとなります。
※ 引き落とし(またはご請求書発送)のタイミングはご登録のお支払い方法により異なります。
利用料金を確認したい※ 引き落とし(またはご請求書発送)のタイミングはご登録のお支払い方法により異なります。
解約の手続き
今後利用される予定のないサービスは、Web上で解約の手続きをおとりください。
下記のページをご参照のうえ、お手続きください。
オプションサービスの解約方法が知りたい下記のページをご参照のうえ、お手続きください。
解約月の料金は、発生するサービスとしないサービスがあります。
お手続きページに記載の注意文言をよくご確認のうえ、お手続きください。
料金のご請求は、サービスご利用月から遅れてのご請求となります。
料金のご請求は、サービスご利用月から遅れてのご請求となるため、解約手続からしばらくの間は、解約手続以前のご利用分の請求が届きます。
事前にマイページでご利用料金をお確かめください。
※ 引き落とし(またはご請求書発送)のタイミングはご登録のお支払い方法により異なります。
参考になりましたか?